top of page
軽く自己紹介を。
カモンサイクル店主の嘉本(カモト)です。
この度はHPのご利用、誠にありがとうございます。
カモンサイクルは、店主の嘉本が20代の時に経験した自転車での旅がきっかけで始めたお店です。
まだまだ未熟ではありますが誠心誠意、仕事をさせて頂きますので、どうぞよろしくお願い致します。
店主の日記
2023年8月18日から楽天ペイのQRコード決済がご利用いただけるようになりました。尚、明細書等は出ず、手書きの領収書のみの発行になりますのでご注意下さい。
検索


3月1日の中古車情報を1つ。
ドーモこんにちは、カモンサイクルの嘉本です。 今回は、お得な中古車情報を1つ。 まず、金額。 8,000円(消費税・防犯登録料込み)!! スペック紹介。 ・26インチ ・外装6段変速 ・LEDオートライト ・ローラーブレーキ(音鳴りしにくい) 新品の部品 ・前ブレーキゴム...
カモンサイクル
2019年3月1日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


自転車で北海道!!2日目の思い出。
ドーモこんにちは、カモンサイクルの嘉本です。 今回は、北海道上陸後、本格的に走った2日目のお話。 前日に函館でゆっくりしたかいあって、この日は100㎞ほど進み、「ハマナス台場公園」と言う所で野宿。 初めての北海道、道は広く、車は少なく、走りやすい!と思いきや・・・...
カモンサイクル
2019年2月9日読了時間: 2分
閲覧数:2回
0件のコメント


自転車で北海道!1日目の思い出。
ドーモこんにちは、カモンサイクルの嘉本です。 2019年、早くも1週間以上が経ちましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか? 今年もカモンサイクルのブログでは、業務とは関係の無い個人的なブログを書いていくつもりなので、興味のある方は引き続き宜しくお願い致します。m(__)m...
カモンサイクル
2019年1月9日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント
2019年になりました。
新年あけましておめでとうございます。 カモンサイクルの嘉本です。 平成から新年号にかわる、特別な年が始まりましたね。 カモンサイクルは元旦も絶好調で営業中ですが、流石に暇そうなので、初詣に行っておせち食って、テレビ見て・・・寝ますか。(*´ω`*)...
カモンサイクル
2019年1月1日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


2018年最後の日になりました。
ドーモこんにちは、カモンサイクルの嘉本です。 早いもので、明日からは2019年です。 年末年始も休まず営業中のカモンサイクルですが、流石に31日に仕事は入らないかな? 一応出動準備をしながら、相棒(軽トラ)の洗車や在庫の整理整頓などに没頭。 さて、軽く今年の振り返りを。...
カモンサイクル
2018年12月31日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


自転車で青森県!の思い出。
ドーモこんにちは、カモンサイクルの嘉本です。 今回は本州最北端の青森県での思い出を少し。 先ずは、上段の真ん中の写真から。 この大きな水車、実は青森県内の温泉敷地内に鎮座しており、中々に御立派だったので記念にパシャリ。 肝心の温泉は、まず受付で言葉のなまりを聞き取れず相手さ...
カモンサイクル
2018年12月15日読了時間: 2分
閲覧数:10回
0件のコメント


年末年始のお知らせ。
ドーモこんにちは、店主の嘉本です。 気がつけば12月。 営業を開始したのが今年の4月・・・大きい区切りの1周年にはもう少しですが、年の瀬はやはり気が引き締まります。 そんな年の瀬、年中無休を掲げたカモンサイクル。 年末年始どうするの? ・・・通常通り営業します!...
カモンサイクル
2018年12月2日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント


自転車で秋田県!の思い出。
ドーモこんにちは、カモンサイクルの嘉本です。 今回は、自転車旅の中でも特に印象深い秋田県の話。 下の写真に山形県が映り込んでますが、心霊写真の類ではなく、新潟から秋田に向かう際に山形に掠るので義務的にパシャリ。 と、どうでもいい話は置いといて・・・...
カモンサイクル
2018年11月23日読了時間: 2分
閲覧数:4回
0件のコメント


自転車で新潟県!の思い出。
ドーモこんにちは。カモンサイクルの店主の嘉本です。 今日は自転車で新潟県を走ったお話を少し。 新潟県と言えば、上杉謙信で有名な「春日山城」やら、絶品な海鮮料理やら、温泉やら色々ありますが、一番印象深いのは、富山県から新潟県に入る途中の国道(海沿い)です。...
カモンサイクル
2018年10月31日読了時間: 2分
閲覧数:3回
0件のコメント


中古車情報 2018年10月20日
本日、整備が終わった中古車情報を1つ。 サイズは26インチ 変速無し 後ろブレーキはバンドブレーキ(音鳴りがするやつ) ライトはダイナモ式豆電球 鍵は前鍵。(新品) 前後のタイヤは中古ながら状態は良く、大事に乗れば長持ちしそうな1台です。...
カモンサイクル
2018年10月20日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


自転車旅の危機?
ドーモこんにちは。カモンサイクル店主の嘉本です。 今日、気になるニュースが目に入りました。 え?台風24号?確かに台風も気になりますが、ではなく・・・ 大阪の警察署から逃亡していた容疑者が逮捕されたというニュース。 いやー良かったね~・・・と、思うじゃん?...
カモンサイクル
2018年9月30日読了時間: 2分
閲覧数:12回
0件のコメント


自転車で富山県!の思い出。
ドーモこんにちは。店主の嘉本です。 今回は、自転車で富山県を走った思い出を少し書きます。 先ずは、写真の「義経社」。詳しくは知りませんが、義経ゆかりの地の1つ。 正直、日本各地にあるので自転車や徒歩で旅をしている方には特に珍しくもなかったり。...
カモンサイクル
2018年9月16日読了時間: 2分
閲覧数:8回
0件のコメント


自転車で石川県!の思い出。能登半島はいいぞぉ
ドーモこんにちは。店主の嘉本です。 最近は自由に旅行(自転車で)もできなくなり、溜まったストレスを昔の写真で癒す毎日。 今回の写真は石川県(主に能登半島)。 石川県と言えば、加賀100万石の城下町や金沢兼六園など観光処も満載ですが・・・...
カモンサイクル
2018年9月9日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント


福井の思い出。2012年頃
ドーモこんにちは。カモンサイクルの店主、嘉本です。 突然ですが、チャリダーにとって1番大事なことは何か・・・ それは、飯だ!! ・・・違ぅ? っえ?補給食で十分?否!そんな考えは改めた方がいいぞ!自転車人生損してますぞー!...
カモンサイクル
2018年9月8日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


初めての琵琶湖
またまた懐かしい写真をぽいっちゃ。 これは・・・初めて自転車で琵琶湖に行った時の写真ですな。 有名な「白鬚神社」かな? この神社の記憶よりも、お隣の食堂(名前は忘れた)が素晴らしかったおもいで。 因みに、この時乗っていた自転車は前回の記事に載せた、旅チャリ1号(ダサいやつ)です。
カモンサイクル
2018年8月20日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


初代旅用自転車
PC内の画像を整理していたら懐かしい写真を発見。 これは・・・自転車旅行を始めた頃の自転車ですな。 改めて見ると、中々のダサさ・・・(´・ω・`) フロントにパニアバックを付けていない事による見た目と実際のバランスの悪さに付け加えて、実用を期待して着けたママチャリスタンドが...
カモンサイクル
2018年7月28日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


新しい自転車が組みあがったぞぉー!
ドーモこんにちは、店主の嘉本です。 新しい自転車が組みあがったぞぉーっい!っつても、メイン商品のFPLを完全街乗り使用に組みなおしただけなんですけども。 気になるお値段は、スタンダードFPLの80,000円(税込み)に+10,000円で90,000円(税込み)でご提供致しま...
カモンサイクル
2018年7月14日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


薩摩富士をパシャリ。
ド-モこんにちは。店主の嘉本です。 特に良いニュースが無いので、自転車旅の写真をポロリ。 薩摩富士とはよく言ったもので、なかなかにキレーな形のお山でしたな。 因みに本名は 開聞岳(かいもんだけ)と言い、鹿児島県は薩摩半島の南端辺りに生えております。...
カモンサイクル
2018年7月10日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


店舗の表をイメチェン。
出張修理のカモンサイクル。なので、店舗の見た目はあまり気にしていません。 それでも、イメチェンは気分転換になるので時々やりたくなる不思議。 と言っても、自分の自転車を並べただけなんですが。(-_-;) ってギャーっす!雨や!梅雨や!当たり前や!...
カモンサイクル
2018年6月30日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


店内(作業場)をパシャリ。
ドーモこんにちは。カモンサイクルの店主の嘉本です。 お店を開いてから早くも3ヶ月近くが経ちました。 ご近所にもじわじわと知名度広がり持ち込み修理も増えて参りました。 そんな訳で店内がごちゃごちゃになる事もしばしば・・・ そんな状態の時に「自転車見せて下さーい。」とお客さんが...
カモンサイクル
2018年6月29日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント







bottom of page